グッと春の訪れを感じる時期になってきましたね
こんにちはマロです🐤
【注目】プール展示場リフォーム⁉
今回は弊社千葉県習志野市茜浜のプール展示場のリフォームを行った様子をお届けします!
まず、リフォームといっても色々することがありますが、
今回は、プール内側のPVCライナーの張替を行いました!
あとで写真をお見せしますが、PVCライナーを張り替えるとグーッと印象が変わります!
新品⁉と思わず呟いてしまいそうなぐらいピカピカです✨
では、そんなプールの張替の手順をご紹介していきます‼
まずは、プールの水を抜きます!
ホームセンター等に売っている水中ポンプで充分です!
弊社マジラインプールでは基本的に水を全部抜くことはNG(PVCライナーにしわができてしまうため)ですが、
張替時のみ水はすべて抜きます!
水が入っていないプールを見れる機会は水抜き時と施工完了時ぐらいです!
なかなかレアですよねっ👀
水を抜いたら次に、ザクザクとPVCライナーを切っていきます✂✂✂
床面等の清掃・補修が終わればいよいよ新しいPVCライナーの防水工事です。
次はいよいよPVCライナーを張っていく工程に入ります!(防水工事)
その前に、、、
弊社が施工・販売することのできるPVCライナーは何種類もの、色、材質があります!
どのPVCライナーを選ぶかによって完成した時の印象がまーーーーったく違うので、
プールを検討されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひイメージを膨らまして、完成イメージを想像してみてください!
弊社展示場にはPVCライナーのサンプルもございます。
また、施工事例に関しても様々なパターンをお見せすることができます。
サンプルに関しては、郵送にてお送りすることもできますので、
ご興味ございましたら、ぜひ一度お問い合わせくださいませ!
さて、いよいよPVCライナーの工事ですね、
今回弊社展示場のプールには、青色のブルーモザイク(大粒)を選びました!
前回はベージュ系の色でしたので、夏に向けてより涼しさのあるプールになりそうですね!
では、PVCライナーを張り終えると、もうほとんど完成です!
後は、水を貯めて待つだけ〜😙
いよいよ満水になれば完成です!
日の光が入ると水面がキラキラ波打つ幻想的で癒される空間が完成します。
リフォームをして生まれ変わったプールにぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです!
展示場にてお待ちしております!
素敵なプールにご興味がありましたら、是非お近くの展示会にプールのご見学を!
お近くの展示場は下記HPからチェック!!
プールカンパニーでは、
先進的・革新的&ラグジュアリー
フランス製『マジラインプール』をご提供いたします。
ろ過機一体型プールのシンプル構造!
デザイン性が高く、サイズ、形状は自由自在!
ラグジュアリーなヴィラやホテル、貸別荘などで採用。
アジア向けに開発されたパーフェクトフィルターは、
日本の環境や気候でも安心して使っていただけます。
オプションも充実しお客様からの様々な
リクエストにお応えいたします。
プール施工実績トップクラスのプールカンパニーが、
北海道から沖縄までプールカンパニーネットワークで、
安心をお届けする責任施工と
信頼のアフターサービスで皆様にお届けいたします。
『マジラインプール』は、その品質を保証する
数々の証明書や認証を取得してきました。
それら最新鋭の技術革新は、「プールのある日常」
をお届けするために開発されたものです。
🔷1994年以降50,000台以上のプールを設置
🔷87の国際特許を取得
🔷35カ国に150のディストリビューター
プールの深さ、形状、ライナーの色柄、ライトの位置など
ご希望に合わせたオーダーメードが可能です。
🔷Magiline Japan
マジラインジャパン:株式会社プロスパーデザインはマジラインプールの総輸入元です。
https://magiline.jp//マジラインジャパン
株式会社プロスパーデザインでは、
プールハウスやインドアプールの建築設計・施工を行っています。
https://www.prosper-d.co.jp/プロスパーデザイン
プールカンパニーはマジラインプールの販売元です。
https://poolcompany.jp/プールカンパニーホームページ